土木・建築技術職(施工管理)仕事体験!

土木・建築技術職(施工管理)仕事体験!

(株)中村組

  • つくる
  • 支える
  • 就職予定
  • 進学予定
業種(主要産業)
建設・プラント・不動産
開催スケジュール
8月4日(月) 9:00~12:00
開催場所
浜松市中央区住吉5-22-1
アクセス
遠州鉄道「曳馬駅」から徒歩15分
参加上限人数
5名
体験のここ 見てほしい
建設業の新しい働き方・技術の進化を体験してください!

企業情報Company Information

中村組は、土木・建築の両分野で幅広い事業を展開する総合建設会社です。
道路・橋梁・港湾などのインフラ整備に加え、公共施設や商業施設などの建築工事も手がけています。
1916年の創業以来、地元浜松市の発展と持続可能なまちづくりに貢献しています。

ホームページ
https://www.nakamura-gumi.co.jp/
我が社の一言自慢
地域密着で115年以上の信頼と実績!
担当者名
林 理沙
担当者メッセージ
皆さんが思っている建設業とイメージがきっと変わります!
ぜひ一度体験してみてください!
担当者連絡先
053-412-1114

タイムスケジュールSchedule

9:00

集合

9:00~10:30

会社説明&職種紹介

弊社のことや建設業の仕事内容について学ぼう!

10:30~12:00

現場見学・体験or社内見学・体験

≪以下のうち現場状況に合わせて現場監督の体験を2~3程度を実施します。≫
●「現場監督の仕事を知ろう」
・現場監督の4つの管理「安全・品質・工程・原価」について説明
・安全管理の重要性や法規の説明→ 事故を防ぐために、現場で守るルールや工夫について学びます。
・工事写真の撮影

●「現場を見て・測って・準備しよう」
・図面を見ながら現場見学
・測量機器の操作体験
・測量・墨出し、丁張り業務体験→ 建物を正しく建てるために、地面にしるしをつける作業をします。
・施工図を元に墨出し業務→ 図面を見ながら、建物の位置を地面に書き出していく作業をします。
 
●「図面を使って管理しよう」
・CADを使った施工図作成の説明→ パソコンのソフトで工事用の図面をどう作るかを学びます。
・設計図を使った施工図チェック→ 設計図と工事用の図面を見くらべて、間違いがないかを確認します。
・建築BIM、BIM/CIM(土木)を使った施工管理について説明→ コンピューターで3Dの建物や道路を作って、工事を管理する新しい技術を紹介します。

●「計算してみよう」
・コンクリート拾いの計算→ 図面からコンクリートがどれくらい必要か、自分で計算してみます。

現場見学・体験or社内見学・体験
12:00

解散

その他Other

  • 服装

    動きやすく、汚れてもよい服装でお越しください。
    (ヘルメット等の貸し出しあり。)

  • 当日持ち物

    筆記用具

  • 参加にあたっての注意点

    駐車場あり。
    (来客用の駐車場をご利用ください。)

このアクティビティに申込む
pagetop