次世代自動車・航空宇宙関連の電動化を体験する

次世代自動車・航空宇宙関連の電動化を体験する

(株)テクニカルサポート

  • つくる
  • 支える
  • 就職予定
  • 進学予定
業種(主要産業)
製造(機械)
開催スケジュール
8月19日(火)・20日(水) 9:00~16:00
開催場所
浜松市浜名区細江町中川7000-71
アクセス
遠鉄バス「聖隷三方原病院」または「根洗」バス停から徒歩20分
参加上限人数
5名
体験のここ 見てほしい
機械装置が出来上がるまでの工程、設計・部品製作・組み立てまで。

企業情報Company Information

お客様からの要求を1品1品設計企画から部品製作、組み立て電装、ソフトからハードまで一貫して提供しています。
各種省力化機械装置から次世代自動車の評価試験装置、超小型人工衛星の部品提供、ロケットの姿勢制御装置など多岐に渡りいろいろな製品を提供しています。

ホームページ
https://www.t-support.co.jp/
我が社の一言自慢
社訓「創造と挑戦」のもと、常に新しいことにチャレンジし続ける。
担当者名
山本 純夫・三好 保美
担当者メッセージ
次世代自動車・航空宇宙関連の電動化を体験するすと同時に最先端の技術を肌で感じてみてください。
浜松の中小企業でも最先端の仕事をしている「下町ロケット」を地で行く会社があることを知ってください。
担当者連絡先
053-523-2231

タイムスケジュールSchedule

9:00

【1日目】集合

9:00~12:00

会社説明・会社案内・工場見学

会社説明・会社案内・工場見学
13:00~16:00

部品製作・組み立ての体験

16:00

【1日目】解散

9:00

【2日目】集合

9:00~12:00

EV・HEVなどのモーターについて学習・評価試験の実習

EV・HEVなどのモーターについて学習・評価試験の実習
13:00~16:00

ロケットの姿勢制御装置について学習・電動アクチュエイターの動作試験実習

16:00

【2日目】解散

その他Other

  • 服装

    作業のできる服装(サイズの連絡があれば貸し出し可能)・靴はスニーカー等(安全靴があればベスト)でお越しください。

  • 当日持ち物

    筆記用具
    (昼食…給食の用意はありますが、お弁当などの持参も可。)

  • 参加にあたっての注意点

    ・駐車場あり。
    ・自転車、オートバイ、自動車でのお越しも可(送り迎えも可能)

このアクティビティに申込む
pagetop