食と健康を考えるお惣菜店の体験

食と健康を考えるお惣菜店の体験

(株)知久

  • つくる
  • くらす
  • 就職予定
  • 進学予定
業種(主要産業)
製造(化学・食品・繊維・その他)
開催スケジュール
【1日目】8月4日(月)~8日(金) のうちいずれか1日 13:00~16:00・【2日目】9日(土) 10:00~12:00
開催場所
【1日目】知久屋店舗(相談の上決定)・【2日目】浜松市中央区桜台1-2-1(本社工場)
アクセス
遠鉄バス「大平西」バス停から徒歩3分(本社工場)
参加上限人数
1店舗あたり1名(計10名)
体験のここ 見てほしい
体験を通して、知久屋の大切にしているこだわりをたくさん見つけてもらえたら嬉しいです!

企業情報Company Information

浜松から東京まで53店舗を展開する”知久屋”を運営しています。
”子どもたちに安心できるお惣菜・お弁当を”
私たちがつくっているのは、自分の家族にも自信をもって食べてほしい、体にやさしいお惣菜・お弁当です。
野菜や肉など素材本来の味を大切に、マヨネーズやソースなどの調味料から自社でつくっています。

ホームページ
https://www.chikuya.co.jp/
我が社の一言自慢
従業員も大好き!おいしいお弁当が食べられます。
担当者名
内山
担当者メッセージ
ご自身でつくったお弁当を1つお持ち帰りいただけます。2日間の体験を通して、知久屋の食へのこだわりを体感してみましょう。
担当者連絡先
053-437-7555

タイムスケジュールSchedule

13:00

【1日目】店舗集合

13:00~15:30

体験

知久屋の制服に着替えてお弁当づくり・商品陳列など。

体験
15:30~16:00

店舗内の見学

工場での体験までに簡単な課題を用意しています。

16:00

【1日目】終了

10:00

【2日目】工場集合

10:00~10:30

会社案内

10:30~12:00

グループワーク

発酵食品”糀”について考えてみましょう。

12:00

【2日目】終了

その他Other

  • 服装

    制服(七分袖シャツ、エプロン、バンダナ、厨房靴)を用意します。
    Tシャツ(半袖体操服も可)など、上から制服を着られる服装でお越しください。
    黒や紺など目立たない色の長ズボン着用をお願いします。

  • 当日持ち物

    筆記用具、飲み物

  • 参加にあたっての注意点

    ・食品を扱いますので、当日体調に不安のある方は無理をせず店長へご相談ください。また、爪は短く切ってご参加いただくようお願いいたします。
    ・【1日目】の対象となる店舗は以下の通りです。
     ◎桜台本店(浜松市中央区大山町141)◎新橋店(浜松市中央区新橋町410-7)◎原島店(浜松市中央区原島町158-1)◎西美薗店(浜松市浜名区西美薗2610-1)◎和合店(浜松市中央区和合町220-69)
     ◎磐田ジュビロード店(磐田市中泉269)◎湖西店(湖西市鷲津756-1)
    ・【2日目】本社工場向かいに駐車場あり。

このアクティビティに申込む
pagetop